project schedule


[studio]での活動は終了しました。
ご来場いただいたみなさん、どうもありがとうございました。

今後、吉原治良賞記念アート・プロジェクト2008では、これまでの[studio]等での活動を元にアーティストが最終計画書を作成し、それをもって審査員による2次選考が行われます。またアーティスト決定後に、別途コーディネーターの審査が行われます。
最終結果は、年明け頃に発表の予定です。

* mixiにもコミュ作ってみました!:吉原治良賞記念AP2008メンバー募集中です。

2007年7月22日

『芸術裁判』レクチャー 神戸大学 発達科学部

8月1日の森達也さんを迎えてのトークの前日に、藤井光さんが、以下の内容でレクチャーをされます。

-----------------
メディア・アートの発展系として、アートプロジェクト『芸術裁判』では芸術 の理論レベルの立ち後れを象徴する「法の対象としての芸術」を問うため、現実の裁判を行う準備を進めています。
神戸大学では「リバースエンジニアリング」「マッシュアップ」などデジタルカルチャーのキーワードと共に法律(ソースコード)をめぐる『芸術裁判』の可能性を ディスカション形式で議論していきます。


【芸術裁判】レクチャー 藤井光

【日時】2007年7月31日(火)15:30~17:30
【場所】神戸大学発達科学部C棟(音楽棟)101教室(無料)
【アクセス】http://www.h.kobe-u.ac.jp/292
      阪急電鉄 「六甲」駅/JR西日本 「六甲道」駅/阪神電鉄 「御 影」駅
      神戸市バスの36系統「神大発達科学部前」下車、徒歩すぐ  
【お問い合わせ】yamazakimama@hotmail.co.jp

【協力】神戸レオポン学校 

0 件のコメント: